コンブチャクレンズで5kg痩せたいと思って口コミを調べたら、コンブチャクレンズを飲んでも痩せないと言う口コミがあり、さらに衝撃的な原因がある事が分かりました。
この記事では、コンブチャクレンズの痩せない口コミの原因と対策を始め、コンブチャについてや痩せない原因を踏まえた上で私と旦那で実験した結果、効果に副作用、効果的な飲み方や楽天にAmazon、公式サイトではどの販売店が最安値で買えるのかなど、詳しくご紹介していきます。
ちなみに、痩せない原因を踏まえてコンブチャクレンズを私と旦那が飲んだ結果、1週間でこんなに体重が減りました。
↓ 私が1週間飲んだ結果! ↓

コンブチャクレンズ 1週間飲み続けた結果(私の体重)
- 56.9kg → 53.6kg(-3.3kg)
↓ 旦那が1週間飲んだ結果! ↓

コンブチャクレンズ 1週間飲み続けた結果(旦那の体重)
- 95.0kg → 91.5kg(-3.5kg)
目次
そもそも痩せないと言っている口コミはどんな内容なのか?
コンブチャクレンズを飲んでも痩せないと言っている人はどのような内容なのか調べたところ、痩せない原因は「7つ」ありました。
- 朝食をコンブチャクレンズに置き換えている
- 1食置き換えるとお腹が空いて間食したり食べ過ぎてしまう
- コンブチャクレンズを生理前に飲んでいる
- お米やパンなど炭水化物をたくさん食べている
- 準備期間&回復食期間を設けずにファスティングをしてしまう
- 1日の中で水分(水や炭酸水)を最低でも1.2L以上飲んでいない
- コンブチャクレンズを飲んだら便秘になってしまった
痩せない7つの原因に対する理由と対策
では、先程の痩せない原因7つについて、1つずつ理由と対策を解説していきます。
朝食をコンブチャクレンズに置き換えていると痩せない理由と対策

朝食をコンブチャクレンズに置き換えている
→国立がん研究センターが総計14万人を対象にした朝食に関する調査結果
朝食をしっかり食べないと肥満や病気のリスクがあるという事が国の研究結果でハッキリとしていますので、朝食は起床後1時間以内にしっかりと食べて、夕食をコンブチャクレンズに置き換える事で肥満や病気リスクを上げずにダイエットすることができます。
尚、朝食の内容はどのような物が良いのかと言うと、和食であればご飯にみそ汁、焼き魚に野菜といった昔ながらの朝食で、洋食ならパンにサラダ、玉子にスープ、ベーコンでOK!
また、朝は忙しくて朝食を作っている時間がないと言う人は、おにぎりやパンを1個の他にタンパク質の摂れる肉や魚、玉子、納豆、乳製品を1,2品摂るのがおすすめ。タンパク質を摂取する事で脂肪燃焼効果が期待できます。
1食置き換えるとお腹が空いて間食したり食べ過ぎてしまう場合の原因と対策

1食置き換えると我慢できない
糖質を少しずつ減らす事で強い空腹感が出にくい為、ダイエットしやすくなります。
参考:糖質と甘味は中毒になる
どうしても間食してしまうという場合は、見える所にお菓子を置かない、スーパーで絶対に買わないように徹底してみましょう。
また、どうしても食べ過ぎてしまうと言う場合は、1度の食事に必要な量だけ買うようにして食べ過ぎないように頑張ってみましょう。

コンブチャクレンズを生理前に飲んでも痩せない理由と対策

コンブチャクレンズを生理前に飲んでも痩せない
そのため、生理前は栄養をたくさん取り込もうとするだけでなく、水分や塩分、さらには脂肪の代謝を遅らせて体内に蓄えようとする性質があるのです。
参考:http://news.livedoor.com/article/detail/13152617/
以上の事から、コンブチャクレンズを生理前に飲んでも体内に蓄えられてしまい、なかなか痩せる事ができないと言えます。ですので、生理前は無理をせずに過ごし、生理後~排卵日までの「痩せやすい時期」にコンブチャクレンズを飲んでダイエットに励むようにしましょう。
お米やパンなど炭水化物をたくさん食べていると痩せない理由と対策

お米やパンなど炭水化物をたくさん食べている
しかし、余った血液中の糖分は全て中性脂肪になってしまうため、お米やパンなどの炭水化物を食べれば食べるほど太ります。
そのため、いくらコンブチャクレンズを飲んでお腹の調子が良くなったり代謝が良くなったとしても、炭水化物を必要以上に食べて中性脂肪を増やしていたのでは痩せる事ができません。
お米やパンなどの炭水化物を食べる時はいつもより少なくし、脂肪燃焼効果に期待できるタンパク質を1食あたり15g~20gほど食べるようにしましょう。
たまご1個:タンパク質 約8g
ササミ100g:タンパク質 約25g
ロース100g:タンパク質 約13g
紅サケ100g:タンパク質 約22g
サンマ100g:タンパク質 約18g
準備期間&回復食期間を設けずにファスティングをして失敗してしまう理由と対策

準備期間&回復食期間を設けずにファスティング
そのため、コンブチャクレンズでファスティングをする際は必ず準備期間と回復食期間を設けて実践するようにしましょう。
- 準備期間=ファスティング当日に向けて食事量を調節する日
- 回復食期間=ファスティング後にリバウンドしないように食事量を調節する日

1日の中で水分(水や炭酸水)を最低でも1.2L以上飲んでいないと痩せない理由と対策

水分を1日の中で最低1.2L以上飲んでいない
身体が水分不足の状態だと血液がドロドロで流れが悪く、体内には老廃物や毒素が溜ってしまうため、脂肪を燃焼させようにも酸素や栄養素が届かないので脂肪を燃焼させることができず脂肪が溜り、さらに正常に体内の器官が機能しないので代謝まで下がるという悪循環に陥ってしまいます。
ちなみに、私達人間は普通に生活しているだけで1日に2.5Lの水分が失われていきますが、食事中の水分や体内で作られる水分量は合計で1.3Lです。水分を意識して飲まないと1日で1.2Lの水分不足になってしまい、脂肪を燃焼できないため脂肪ばかり溜ってしまいます。
以上の事からも、1日の中で水分(水や炭酸水)を最低でも1.2L飲む事が望ましいとされています。

結果、1日に水を2L飲むことで1日で1kg以上痩せるという事を体験していますので、コンブチャクレンズを飲む際は1日の中で最低でも1.2L以上飲むと変化を実感しやすいのでおすすめです。
コンブチャクレンズを飲んで便秘になってしまう原因と対策

コンブチャクレンズを飲んで便秘になってしまう
食生活や排便習慣、体温などによって腸内環境は様々に変化しているし、乳酸菌のような細菌は他の細菌とお互いに影響し合って生きています。
そのため、コンブチャクレンズに含まれる乳酸菌が腸内環境に合うか合わないかは人によって違ってきてしまうので、万が一便秘になってしまったと思ったら一度飲むのをやめた方が良いでしょう。
痩せない口コミの原因-まとめ-
コンブチャクレンズで痩せない原因に対する対策を簡単にまとめると以下のようになります。
- 朝食をしっかり食べないと肥満や糖尿病になるリスクが上がる研究結果が出ているので、朝食はしっかりと食べて夕食時にコンブチャクレンズを置き換えるのが良い
- 普段から糖質を摂り過ぎている場合、いきなり1食置き換えをすると空腹感が強く出ることがあるので、普段の食事から糖質を少しずつ減らすと強い空腹感が出にくい
- 生理前は女性ホルモンの関係で痩せにくいので、生理前は無理をせずに過ごして生理後~排卵日までの「痩せやすい時期」にコンブチャクレンズを飲むとダイエットしやすい
- 炭水化物は食べれば食べるほど太るので、炭水化物をいつもより少なくして脂肪燃焼効果に期待できるタンパク質を1食あたり15~20gほど食べるようにするとダイエットしやすい
- コンブチャクレンズでファスティング(断食)をする際は、体調不良やリバウンドを防ぐためにも準備期間と回復食期間をしっかりと設けるようにすると成功しやすい
- コンブチャクレンズを1日30ml飲んでも水分が足りていない状態では痩せないので、最低でも1日あたり1.2Lの水、もしくは炭酸水を飲むと脂肪を燃焼しやすくなって痩せやすい
- 便秘になってしまった場合はコンブチャクレンズに含まれている乳酸菌が合っていないので、一度飲むのをやめて様子を見ると良い
このように原因を突き止めて対処するだけでしっかりと効果が実感しやすくなるので、個人差で痩せないんだと諦めないで、日々の生活も少しずつ改善できるようにするとダイエットも成功しやすくなります。
あなたも痩せない原因をしっかりと見極めて、これからコンブチャクレンズでダイエットしてみませんか?
先ほどの痩せない7つの原因を踏まえた上で私と旦那で実験してみよう!
先ほど解説した「痩せない7つの原因に対する理由と対策」を踏まえたうえで、夕食をコンブチャクレンズに置き換えたら腹持ちはどうなのか、1日ファスティングでどのくらい体重が減るのか、水よりも良い飲み方はあるのかなど、コンブチャクレンズを購入して私と旦那で実験してみる事にしました。
実験前に、コンブチャクレンズの匂いや味ってどうなの?

コンブチャクレンズの匂いや味
まず初めに匂いですが、ビンの蓋を開けて匂いを嗅いだ瞬間は桃?と思ったのですが、よく匂いを嗅いでみると完全に甘いマンゴーの匂いでした。
そして味はと言うと、原液を飲んでみた結果・・完全にマンゴーでした。しかも喉に物凄く濃いマンゴー味が残るほどのマンゴー。
甘い物好きには原液のままが良いかもしれませんが、冷えた水や炭酸水で割るととても美味しそうだなと思ったのでした。
1週間私と旦那の夕食をコンブチャクレンズに置き換えて実験してみた!
「痩せない7つの原因に対する理由と対策」を踏まえたうえで、1週間私と旦那の夕食をコンブチャクレンズに置き換えるとどのくらい痩せるのか実験してみた結果・・
運動をせずにお昼の食事量を9割程度、そして夜は少し空腹を我慢するだけで楽して1週間で私は3.3kg減ってウエストは6.5cm減りました♪
↓ 1週間飲み続けた結果! ↓

コンブチャクレンズ 1週間飲み続けた結果(私の体重)
-
コンブチャクレンズ実施期間 10月20日~10月26日
- 体重 56.9kg → 53.6kg(-3.3kg)
そして旦那は3.5kgも減り、内臓脂肪レベルは-1.0、さらにウエストは7.1cm減りました(体型の写真は私も旦那も撮り忘れm(__)m)
↓ 1週間飲み続けた結果! ↓

コンブチャクレンズ 1週間飲み続けた結果(旦那の体重)

コンブチャクレンズ 1週間飲み続けた結果(旦那の内臓脂肪レベル)
-
コンブチャクレンズ実施期間 10月20日~10月26日
- 体重 95kg → 91.5kg(-3.5kg)
- 内臓脂肪レベル 17.0 → 16.0(-1.0)
さらに、今がダイエットのチャンスだと思い、コンブチャクレンズを2時間おきに飲ませる1日断食を旦那にさせてみました。
↓ コンブチャクレンズで1日断食をした結果! ↓

コンブチャクレンズ 1日断食をした結果(体重)

コンブチャクレンズ 1日断食をした結果(内臓脂肪レベル)
-
コンブチャクレンズで1日断食実施期間 10月27日
- 体重 91.5kg → 89.6kg(-1.9kg)
- 内臓脂肪レベル 16.0 → 15.5(-0.5)
旦那には最終的に8日間コンブチャクレンズを飲ませてダイエットさせることになりましたが、「痩せない7つの原因に対する理由と対策」をしっかりと実践する事で5.4kg体重を減らし、内臓脂肪は1.5減らす事ができました。
さすがに8日程度で5.4kgも体重が減ると近所のママ友や同僚から「最近痩せたんじゃない?」とか「スマートになってかっこ良くなったね」と言われて、旦那も自分に自信が持ててきたようです♪
やっぱり正しいやり方でダイエットをすると結果が早く出るので、あなたもコンブチャクレンズを買ったら正しいやり方で実践してくださいね。
コンブチャクレンズの効果的な飲み方を独断と偏見でランキング!

コンブチャクレンズの効果的な飲み方
今回試したのは以下の10種類です。
中にはコンブチャクレンズに混ぜると美味しい物もありましたが、ダイエットや美容を考えると、やはり水・炭酸水・無調整豆乳の3種類がダイエットだけでなく美容にもおすすめです。
1番におすすめしたいのは断トツで豆乳!

1番のおすすめは豆乳
豆乳にはイソフラボンなど様々な栄養が豊富に含まれているので、美肌効果や便秘解消、生理痛の緩和や更年期障害、さらにはバストアップ効果があると言われています。
実際、私もコンブチャクレンズを豆乳200mlで割って飲んでいたら肌荒れや便秘の解消、そして生理痛がいつもより辛くなかったという効果を実感しました。
尚、豆乳には砂糖や塩などが含まれて飲みやすい調製豆乳もありますが、コンブチャクレンズが甘いので無調整豆乳で割って飲むと無調整豆乳が苦手な人でも物凄く美味しく飲むことができるのでおすすめです。
調製豆乳には中毒性のある砂糖や生活習慣病の原因でもある塩が含まれていますので、健康的にダイエットする為にも無調整豆乳で飲んでみてください。
2番目におすすめは炭酸水!

2番目におすすめは炭酸水
コンブチャクレンズで割るだけでなく空腹感を紛らわせるのに凄く役立つし、疲労回復や整腸作用に血行促進、さらに美肌効果もあるという優れ物。
ただし、炭酸水を少量だけ飲むと胃腸が活発化し、食欲が増してしまうというデメリットがあるので、炭酸水をこまめに飲んでお腹を満腹にしておくか空腹を感じた時に500mlほど飲むと効果的です。
尚、炭酸水を1日に飲む量は上限2Lとして、1.5Lほど飲めるとベストです。
3番目におすすめは水!

3番目におすすめは水
コンブチャクレンズを水で割るだけでなく、1日あたり1.5L~2Lほど飲むようにすると様々な効果を実感できるのですが、特に普段あまり水を飲んでいない人が1.5L以上飲むと「体重の減少」や「便秘の解消」、「食欲の抑制効果」に「美容効果」を感じやすいと言われています。
私と旦那も1日に飲む水の量を2Lにしたことで様々な効果を実感しました。
どうして痩せる事ができたのか、コンブチャクレンズの効果とは?
コンブチャクレンズを飲むことでどうして痩せる事ができたのか、コンブチャクレンズの効果について解説していきます。
コンブチャは昆布茶ではなく「紅茶キノコ」だった

コンブチャ(紅茶キノコ)
今では海外セレブにも人気のようですが、実は日本でも昭和40年代末から50年代初頭にかけて流行し、家庭で作る人が多かったそうです。
ちなみにコンブチャ(紅茶キノコ)の効果は、毒素中和(デトックス、血液浄化)、消化促進、高血圧、肝臓病、疲労回復、便秘解消、代謝アップ、冷えとりなどがあってダイエットにピッタリですが、自家培養は手間が掛かるだけでなく死亡する危険性もあるので、危険性のないコンブチャクレンズがおすすめです。
コンブチャの効果の参考:Kombucha Recipes Book
→コンブチャクレンズが今だけ期間限定で82%OFFの1000円!
コンブチャクレンズは「燃やす力」×「出す力」にフォーカス!

コンブチャクレンズは「燃やす力」×「出す力」にフォーカス
200種類以上の酵素と燃焼系アミノ酸、燃焼系ミネラル、燃焼系ビタミンB群が代謝を燃焼させ、5兆個の乳酸菌と食物繊維がお腹の調子を整えてくれるといった仕組みです。
代謝が上がれば毎日同じ食事量でも少しずつ体重は減るし、乳酸菌や食物繊維で便秘が解消されれば体内の毒素や老廃物も排出されるので、身体の中からキレイにしていくことが可能です。
今までに危険な副作用やトラブルはあったのか

コンブチャクレンズ 危険な副作用 トラブル
又、国民生活センターに寄せられている健康被害も調べてみましたが、コンブチャクレンズに関する危険な副作用やトラブルは一切ありませんでした。
そのため、コンブチャの自家培養は控えるようにして、コンブチャクレンズで代用すると良いでしょう。
コンブチャクレンズに副作用はないの?

コンブチャクレンズ 副作用
また、乳酸菌にも合う合わないがありますが、乳酸菌は試してみないと合うか合わないか分からないので、コンブチャクレンズを飲んでみて便秘になったという場合は一度飲むのをやめて様子を見てみましょう。
【結論】コンブチャクレンズは試すべきか?それとも試さない方がいいのか

コンブチャクレンズ 試す?試さない?
- 便秘を解消して痩せたい
- 身体の中から綺麗にして代謝を上げたい
- 健康的に痩せたい
- 美味しくて安全な酵素ドリンクを探している
- 評判の良い酵素ドリンクを探している
コンブチャクレンズを試すと良い人
1つでも当てはまるものがあったら1度お試ししてみてください。きっと満足できると思いますよ。
コンブチャクレンズは公式サイト、楽天、Amazon、コストコ、ドラッグストア等の販売店の中でどこで買うべきか
コンブチャクレンズが市販や通販等どこで販売されているのか、最安値はいくらなのか1月13日2月8日に調べた結果、以下のような結果になりました。
- イオン ✖
- ドン・キホーテ ✖
- カルディ ✖
- コストコ ✖
- マツキヨ ✖
- 成城石井 ✖
- セパルフェ ✖
- スーパー ✖
- ドラッグストア ✖
市販の場合
- 公式サイト
単品5,940円(税込) 送料無料
定期便 初回5,940円→1,080円(税込)82%OF 送料無料
2回目3回目5,940円→5,346円(税込) 10%OFF - 楽天(最安値)
単品5,940円(税込) 送料:全国一律500円 - Amazon(最安値)
単品7,250円(税込) 送料無料
2本セット14,780円(税込) 送料無料 - ヤフーショッピング(最安値)
単品6,127円(税込) 送料無料
2本セット14,502円(税込) 送料無料
通販の場合
やはり公式サイトで販売されているコンブチャクレンズが賞味期限も1番長く、最安値で購入できる結果となりました。
賞味期限が短いと成分が劣化してダイエットしにくくなってしまうからです。
せっかく高いお金を払ってコンブチャクレンズでダイエットをするのであれば、公式サイトで単品、もしくは定期便を購入するのが賞味期限が1番長く、さらに金額的にもおすすめです。
尚、公式サイトでは現在、先着300名限定で初回限定1000円での販売をしているので、キャンペーンが終了して4,500円の損をする前にぜひ、手に入れてください。
キャンペーン終了まで 残りわずか